スポンサーリンク
GoogleHome

その7:Google Homeでできるラズパイ不要でおしゃべり

(あ)です。ngrokを断念しましたので、代替品探しです。簡易でシンプルなnodeで動くサーバ探し簡易でシンプルな対話型のサーバアプリといえば、「簡易チャット」ということになります。凝っていないごくごく少機能なものが望ましいです。高機能・多...
GoogleHome

その6:Google Homeでできるラズパイ不要でおしゃべり

(あ)です。インターネットから、自宅のGoogleHomeに任意の言葉をしゃべってもらうには、google-home-notifierに付属しているexample.jsを使うのが常套のようですので、従います。もちろんexample.jsのm...
GoogleHome

その5:Google Homeでできるラズパイ不要でおしゃべり

(あ)です。どうも「avahi-daemon,libnss-mdns,libavahi-compat-libdnssd-dev」辺りの導入に失敗もしくは、動作できる環境が整っていない、と判断しました。そもそもavahi-daemonとかli...
GoogleHome

その4:Google Homeでできるラズパイ不要でおしゃべり

(あ)です。「GoogleHomeにしゃべってもらう」の事実上のスタートラインに立った状況と理解しつつ、進めていきます。nodejs等インストール#apt-getinstall-ynodejsnpm#npmcacheclean#npmins...
GoogleHome

その3:Google Homeでできるラズパイ不要でおしゃべり

(あ)です。アンドロイドにGNURootDebianをいれて、操作しづらいので(目が悪いともいいます)SSHでつなごうとしているところです。SSHサーバーはdropbearふつうのDebianなら、最初から入ってるのだと思いますが、GNUR...
GoogleHome

その2:Google Homeでできるラズパイ不要でおしゃべり

(あ)です。Windows10のUbuntuで、GoogleHomeに任意の言葉をしゃべらせるのには成功しました。これで、自宅サーバー予定のアンドロイドスマホ(WiFi運用中)にチャレンジができます。アンドロイドとターミナルソフトで構築?ア...
GoogleHome

その1:Google Homeでできるラズパイ不要でおしゃべり

(あ)です。手持ちの機材だけで、GoogleHomeに任意の言葉をしゃべらせるまでの顛末。その1です。RaspberryPiは使いません。おっけー、グーグルGoogleHome(Mini)を衝動買いして、しばらく経ちます。ウチの人たちもだい...